ベトナムってどうなん?

ベトナム人と家庭を築きながらベトナムを考える

ベトナム人嫁が考える田舎臭い人

田舎者と言われて嬉しいと思う人はあまりいないと思います。日本では自分が都会に出たときに田舎者に見られないよう努力する人も多いことでしょう。

ただ一世代前と比べて都会っ子と田舎者の差も大分なくなってきたようで、通信技術の発展をうかがえます。現在ではその人が田舎っぽいかどうかはせいぜい言葉のイントネーションぐらいのものでしょうか。

 

ところ変わってこちらベトナム。田舎者と呼ばれる人と都会っ子の差はかなり大きいです。私のような外国人が見てもわかるような部分もあれば、ベトナム人同士だからこそ分かる部分もあります。今日は外国人としての私から見たベトナム人の田舎者っぽさとベトナム人の嫁から見たベトナム人の田舎っぽさのいくつかを紹介します。

f:id:dtbh:20190104112915j:plain

◆外国人から見ても分かる田舎っぽさ

①騒音に対する抵抗

日本人から言わせればベトナム人を一括りに「やかましい」と捉えがちですが、もう少し深く観察すると田舎の人のほうが騒音に対する抵抗がありません。例えば深夜までうるさくしたりするのもそうですが、公共の静かな場でも声のトーンを落とさずに話したりするなどの傾向があります。

 

②食事のマナー

ベトナムでは食べかすやその他ゴミなどをテーブルの下にそのまま捨てる習慣がありますが、近代的なレストランではそうすることは憚られます。しかし田舎から出てきた人はそういったことも気にせず捨てる人が多いです。一つのテーブルで、ある人の足元だけゴミが散乱しているということがありましたが、育ちが窺えます。

 

③つまようじ、鼻ほじり

年齢もありますが若い人のつまようじの使い方や鼻ほじりも露骨に出ます(特に若い女性)。つまようじは口を開けたまま隠さずに「シーシー」やっている人。やはり都会っ子は手で隠して使用する人が多いですね。鼻ほじりなどを見るのは田舎に行ったときかおっさんぐらいです。

 

④なぜかヘルメットをかぶったままの奴が多い

バイクから降りてまたすぐにバイクに乗らないのにヘルメットを脱がずにそのまま用事をしている人をよく見ます。テレビを見ていてもそんなヘルメットおばさんをよく目にします。

f:id:dtbh:20190104112929j:plain

◆ベトナム人から見る田舎者っぽさ

①話し方

これはネイティブでなければ分かりにくいと思います。私も「なんとなくこういう感じかな?」程度にしか分かりません。

 

②服装

単に流行を追っているかどうかというのではなく、田舎の人が好んで着るような服というのがあるそうです。もともと服の種類が少ないという事情もあるのでしょうが、田舎の人ほど若い人でも派手な色合いの服を好んで着る傾向があるそうな。

 

ざっとこんな感じです。ちなみに私の嫁が言うにはその人が田舎に住んでいるからというだけで必ずしも田舎者の定義には当てはまらないそうで、一番大きい要素は外の世界(都会)との関りが日頃あるかどうからしいです。

つまり田舎に住んでいたとしても都会など外の世界の人と仕事をしたりする機会のある人は都会的な人になるとのことです。逆にその町(村)の中だけで生活が完結してしまっている人ほど田舎者のレッテルを貼られやすいとのこと。

まあそりゃそうかと思います。

 

日常の振舞いからその人の生活環境を測れるというのは何とも興味深いところです。