ベトナムってどうなん?

ベトナム人と家庭を築きながらベトナムを考える

ベトナムの都市鉄道で想像できること

ちょっと前にインドネシアで開通した都市鉄道について、乗客のモラルを問題視した記事がありました。降りる人を待たずに乗り込んだり、椅子に寝そべったり、吊革にぶら下がって遊んだりと、日本でいう非常識なふるまいをする人がたくさんいるんだそうな。

 

でもね、それって多分ベトナムでも起こります(笑)ハノイもホーチミンも近いうちに電車が開通しますが、乗客のモラルについては絶対何かしらニュースになると思います。というか隣国インドネシアでそんなニュースを流しているわけですから、ベトナム政府も今からそういうことをしないように予防線を張ってくださいね。

 

ちょっと話が変わりますが、先日家族と商業施設で買い物をしていたときの話。おばあさんとその孫(2~3歳)と思われる人が一緒にいたんですが、あろうことか普通の通路の奥角でおしっこをさせていました。

f:id:dtbh:20190427160425j:plain

「トイレがあるのになぜそこでさせる・・・???」

 

さすがにベトナム人の嫁もひいています。何でそんなことをしているのか嫁に聞くと、

 

「そんなん私に聞かんといてよ。私かって分からんわ。」

 

と返答。まあベトナム人でも非常識なふるまいということですね。考えられる限りで推測すると、「①孫がすぐに漏れそうと祖母に懇願→②トイレまで間に合わないし、漏れてズボンが汚れると困る→③仕方がないのでそこでさせる」といったところでしょうか。③の結論がベトナムでも世代や人によって揺れるという感じですかね。

しかし現代の日本ではさすがにお年寄りでも孫に通路で小便させるのはいないでしょうから、まだまだベトナムではそんなことがあると理解しておきます。

 

多分その小便の水たまりは後程清掃係が掃除をすることになるんでしょうが、その人たちにとってはそんなことは慣れっこなんでしょうか?

 

頼むから電車の中でさせるなよ。