ベトナムってどうなん?

ベトナム人と家庭を築きながらベトナムを考える

ベトナム人技能実習生について思うこと①

日本に来る外国人労働者には技能実習生という日本に技術を学びに来るという建前のシステムがあるわけですが、実際は出稼ぎ労働者の感は否めません。一応日本側は新興国に技術を教えるための実習制度だと謳っていますが、殆どの場合雇用側の「安い賃金で労働力が供給できる」という考えと、非雇用側の「母国よりも金を稼げる」という考えが一致して成り立っている制度です。

しかし同じ現場で働く日本人より安い待遇(ときに労基違反の会社も有り)や劣悪な生活環境を強いられるケースもあるため、アメリカからは労働奴隷制度なんて揶揄されることもあります。

 

私の知っているある日本の縫製企業はまともに日本人を雇用できる資産がないため、この実習生を使って労基違反の労働をさせて何とか経営を維持していました。その後従業員の告発で違法が明るみになり、実習生の受け入れを禁止させられてしまいます。そしてその後倒産に至ったとのことです。

 

f:id:dtbh:20171212134249j:plain

日本では人手不足が深刻で最近は老人の介護もこのベトナム人実習生にやらせ始めました。現在の日本では仕事はいくらでもあるようですが、いわゆる3Kの仕事のやり手がいないので、外国人を使ってこの人手不足を埋めようという目論見のようです。しかし日本語がビジネスレベルで堪能な実習生なんてのはいないわけで、実習生にはエリート層はまずいませんから、優秀な人材を引き当てるのは稀です。

 

時々日本にある企業で実習生が使い物にならないと文句を言っている会社もありますが、そもそも最低賃金程度しか支払わないで、どれだけ高いものを求めているのかというのが、ベトナムに身を置く日本人社会での常識です。

それもそのはず、ベトナムの日系企業でさえ優秀なベトナム人人材を取るのに苦労しているからです。募集して集まってくるのは日本でいう東大とか早慶卒のようなエリート層。それでも優秀な人材に巡り合うのは運次第と言われるほどです。

 

f:id:dtbh:20171212134342j:plain

高卒が多い技能実習生にそれと同じものを求めること自体がそもそもの間違いであるというもの。もちろん真面目とか性格の良しあしに学歴は関係ありませんが、物覚えの速さは雲泥の差があります。(日本の大卒、高卒よりも差が顕著)

ですので、日本で実習生の能力不足について文句を言っている企業に対してはこう言いたい。

 

「本当に優秀な人材がほしいのなら給料をもう10万円上乗せしなさい。」

 

と。まあ「それができたらそもそも技能実習生なんか雇うか!!」という社長さんが大半でしょうけどね。

 

 

続きます