ベトナムってどうなん?

ベトナム人と家庭を築きながらベトナムを考える

日本では当たり前でもベトナムでは神対応

f:id:dtbh:20170812193159j:plain

昨日嫁とスーパーで買ってきたキムチを晩御飯のおかずにして食べていたときの話。

 

嫁「キャー!」

 

私「???」

 

嫁「キムチに青虫が…」

 

とりあえず青虫を取り除いて食べ続ける私。一方もう食べようとしない嫁。

以前野菜をネタに書き込んだときも話した通り、野菜に青虫がいるのはちょくちょくあることでして、キムチを作るときに注意しないでやったんやろなぁとスルーしてしまう自分がいました。

 

嫁「あなた、よう平気で食べれんなー」

 

私「別に体に悪いもんでもないしな。てかもったいないやん。」

 

と、よくある日常風景ですが、私が日本のスーパーだったらありえないということを説明したうえで、無償で取り換えてくれるとのことを言うと嫁は驚いていました。

 

ベトナムの場合では青虫レベルでは会社のイメージ低下にはならないんですかね?まあもし私がそのキムチを買ったスーパーに怒鳴り込んでタダで交換しろなんか言っても「は?何言ってんのこの人?」みたいな扱いで終了でしょう。

仮にごねまくって交換できたとしても店側は原因を追及とか、別のキムチも全部回収みたいなことはしないと思います。まあ針とかが入ってたとかなら分かりませんが。

 

他にも料理に髪の毛が入っていても交換してくれると言っても驚いてました。

 

嫁「じゃあ、もしお客さんがわざと自分の髪の毛を入れたらどうすんの?」

 

私「まあ証拠が見つからんかったら交換するやろな。そんな奴も昔は結構おったらしいで。」

 

嫁「ふ~ん。日本のお店も大変やな。」

 

そう。大変なんですよ。私も日本で接客業の経験があるからよく分かります。気持ちのいいサービスが当たり前になればなるほど、接客する側のプレッシャーも強くなります。最近ではベトナムも日本の接客を見習うような動きがありますが、どのレベルまで見習えるのか。

 

私は問いたい!!