ベトナムってどうなん?

ベトナム人と家庭を築きながらベトナムを考える

日本とベトナムの架け橋、日越友好?

f:id:dtbh:20170904121419j:plain

大層なタイトルですが、内容はベトナムで働いている日本人についてです。ベトナムで働いている日本人は日本の本社からの出向命令を受けて仕方なしに来ている人もいますし、自ら望んで当地に赴いて日々奮闘している方もいらっしゃいます。ベトナムに居る経緯は人それぞれですし、実際の生活に関する満足度合いも人それぞれです。

 

ところで先月ある日本人からこんなフレーズを耳にしました。

「日本とベトナムの架け橋になりたい。日越友好のため~~~~~。」

 

素晴らしい大義名分に聞こえますが、実際このフレーズを言いすぎる人を見ると寧ろ胡散臭く感じていまう今日この頃。そもそも架け橋とか日越友好というものが漠然としすぎていて、「で、橋の先に何があるの?」と聞き返したくなることがあります。まあその人の口と行動が伴っていないということもあるんですが。。。

 

持論ですが、日越友好とか架け橋とかいうのは当地で正当に経済活動を行っていれば、無意識的にもその役を担っています。たとえ嫌々ベトナムに赴任している人でも日本本社からの命令で職務をしっかり全うしていれば、十分架け橋になっているでしょう。仮に全く働いていない駐在員妻であったとしても、家庭を守って夫が安心して仕事に出れるのであれば間接的に架け橋役を担っていると思います。子どもであってもベトナム人と一緒に遊んでいるだけで日越友好と言えそうなものです。

 

もちろんベトナムで私が知っている、正に架け橋とか友好役を担っている日本人の方も何人かいらっしゃいます。本当に私も尊敬する人達なんですが、そういう人達に限って「架け橋、友好」とかいう言葉を自ら口にはしないんですよね。日頃が激務すぎてそんなフレーズを口にする余裕もないのかもしれません。

 

少しとんだ話になりますが、やたらとSNSでリア充をアピールしている女子が彼氏ができた途端、更新頻度が激減したという話を思い出しました。

 

ベトナムでも無免許、飲酒運転は違反なんだが…

何度も言ってますが、ベトナムはバイク社会。最近では車の数もかなり増えてきましたが、今でも主役は断然バイクです。電車などのインフラ基盤が発達してないこともあり、通勤はバイクというのが主流です。外国人であっても私のように当地に根付いて生活している人はバイクを乗り回していることも珍しくはありません。

f:id:dtbh:20170902120022j:plain

ところで交通ルールやマナーに関してベトナムでは日本と比べてかなり適当なんですが、もちろん警察がいてるところで違反すると捕まります。日常的に一番よく見る違反理由はヘルメット不着用、信号無視といったところです。

ただ、暗黙の了解?の違反で一番多いのは飲酒運転と無免許運転のような気がします。なぜそう思うのかというと、ビアホイ(日本でいうビアガーデン)や居酒屋に全員バイクや車で乗り付けて帰っていくのが普通であることや、バイクの教習所に皆バイクで通っているという矛盾が普通にあるからです。

 

最近警察も飲酒運転の取り締まりを強化しているとかいって、道路でアルコール検査をしている映像をテレビでよく流したりしています。

ただそもそもビアホイのすぐ近くで取り締まったらそれこそ鰯の大漁のごとく釣りあがるでしょうし、同じく自動車教習所の前で取り締まれば地引網漁のごとく収穫できるはずです。

それをしないというのは、きっと何かあるのでしょうねぇ。バイクや車で乗り付ける客が取り締まりを理由に来なくなったらその店は倒産確実でしょうし、教習所も何かしらの理由があるんでしょう。。。

日本のAVの影響を受けるベトナム人

f:id:dtbh:20170831204101j:plain

以前日本のセクシー女優がベトナムで有名だという記事を書きました。これってつまり日本のAVがベトナムで見られているっていうことなんですよね。もちろん公にはポルノが禁止の国ですから、インターネット経由で閲覧していることになります。

 

しかしAVは色々誇張された世界なわけで、これを現実と混同されると日本の女性はたまったもんじゃありません。しかしAVから来る誤解というのは当地でも起きています。

例えば日本の女は皆AV女優のようなセックスをしているという誤解。中国や韓国でも日本のAVが人気ですが、同じような誤解をしていると聞いたことがあります。実際に日本人と接することがなければ本当のことを知る由もないわけですから、誤解を解くチャンスがないという…

たまにバカな日本人がAVの影響を受けてトチ狂った性犯罪を犯す奴もいるわけで、そんな奴がアジア各国に拡散されなければいいんですが。。。

 

一部そんな誤解を受けてる日本女性ですが、実はベトナム女性にもいくらか被害が及んでいるようです。これはAVを見たベトナム人男性がAV男優の真似をして過激なセックスをしようとすることに起因します。そもそもAVは基本的に男女共に演技をしているわけですが、それを真に受けてしまう人が相当数いるようです。まあ日本でも余り女性経験のない男でこういった勘違いをしてる人は結構いますから、よく分かります。

こんな感じで彼氏または旦那とセックスしたくないという女性もいるのだとか。

 

しかし、こういった現象があることを聞いてふと疑問が生まれました。

 

「日本人の男も皆AV男優みたいなセックスをしてると思われてるんかな??」

 

ベトナムのタクシーにも色んなのがいる

ベトナムのタクシーに関するブログ記事や情報はとても多いです。どれも的を射たことを書いていて、私から特にタクシーに乗るときの注意点などを書き加えるようなものはありません。

そういった情報系の記事には悪徳タクシーの被害に遭わないための方法が書いてあるのが殆どですが、今回は少し違った視点で真面目なローカルタクシードライバーについて書いてみようと思います。

在住者でも悪質なタクシーにやられるケースはもちろんあります。なのでタクシーに対する目線もある程度厳しいものにならざるをえないんですが、ボッタくらずに真面目に働いているドライバーにとっては迷惑な話です。

 

f:id:dtbh:20170830182653j:plain

・一部の悪質なタクシーのせいで迷惑している真面目なドライバー

ハノイではタクシーの通行が禁止されている通りというのがいくつかあるのですが、その事情を知らない人(特に外国人)には一見遠回りされているような感じがします。私はハノイの地理には明るいのでそういったことも分かっているのですが、真面目なドライバーは自分が遠回りをしているわけじゃない旨をきっちり説明してきます。彼らにとってもあらぬ疑いを持たれたくはないのでしょう。ただしローカルドライバーはベトナム語しか話せないので、外国人相手にはなかなか説明が難しい部分もあるかと思います。

 

・覆面タクシーの存在

一見白タクと思いきや、実はちゃんとしたタクシー会社というケースもあります。上で書いた通りタクシーが入れない通りというのがあるんですが、その規制をすり抜けるための覆面塗装というわけです。道路の規制をすり抜けるという意味では悪いことですが、利用者にとっては最短ルートで目的地まで運んでくれるありがたい存在です。

 

・外国人をカモにしない白タク

「白タク=悪いタクシー」とも限りません。副業で日銭を稼ごうとする人は寧ろタクシー会社の平均よりも安い言い値で向かってくれるのもいたりします。昔、私がハノイ市内の端から端まで移動するときに10万ドンで行ってくれたドライバーがいました。普通のタクシーなら20万ドンぐらいする距離です。ただし最近ではウーバーの出現により以前と比べて利用者が減っているとのこと。

 

 

外国人を狙った悪いタクシーはもちろんいますが、以上のような真面目なドライバーが取り上げられることはあまりないので、この場を借りて紹介しておきます。

 

 

ベトナム語で「足が大きい」意味

f:id:dtbh:20170828212820j:plain

ベトナム人の友人「日本の女子学生は足が大きいね。」

私「まあね。」

 

特に何も考えずにそう返答しました。ベトナム人は日本人と比べて平均身長が男女とも5㎝ぐらい低いので、足も日本人より小さめです。私は27.5㎝あるので、ベトナムでサンダルや靴を買おうにもそのサイズは中々見つかりません。

しかしなぜ改めてそんなことを聞いたんだろうと思ったとき、ベトナム語⇎日本語の訳し違いであることに気が付きました。

 

ベトナム語でchân toは「足が大きい」が直訳です。  chân=足  to=大きい

しかし実際の意味は「脚が太い」。この友人は日本語に直訳してこのような誤訳をしてしまったわけです。謎が解けたところでふと我にかえります。

 

私 「日本の女子学生の脚が太いって?(怒)」

 

f:id:dtbh:20170828213317j:plain

自国の女の脚をけなされたら、日本男子として黙ってられません。

 

私 「そりゃ太いやつもおるけど、個人差があるやろ!てかベトナムでも太いやつおるやん!!」

 

友人「でも割合的には日本人の方が多いと思いますよ。」

 

 

もう少しその友人の主張を掘り下げてみると以下です。

「学生(中高生)は毎日スポーツ(クラブ活動)をしている。真夏は真っ黒な子も多くて、鍛えているから脚が太い。」

うん、確かにベトナムはクラブ活動もないし日焼けは絶対にしたがらない。且つ全体的な運動量も日本より少ないから単純に筋肉量が少ないという意味で、脚が日本人より細いというのは理屈的に頷けます。

そう言われてみたら日本の中高生の方が脚が太いような。。。

でもこれは肥満とかではなくてあくまで健康的に成長している証拠なんだから悪いもんではないと言いたいところです。

 

その友人曰く、「ベトナムでも山手の人はよく坂道を歩くから脚が太い」とのこと。

 

普通のウォーキングとかジョギングだけでは脚は太くならないもの。しかしベトナムの山手といったら凄い田舎で、重い荷物を担いで坂道を上り下りしてそうですから妙に納得できます。ただ大人になったら日本人もベトナム人も脚の太さはそんなに変わりません。

 

「子供のときにちゃんと鍛えて、引き締まった脚の方が質がいいに決まっている。同じ太さでも中身が違うんじゃ!年取ってからの弛みに差がでるぞ!!」と喝破。

 

 

自分でもどうしてこんなにムキになったのかよく分からない出来事でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ベトナムって徴兵制度あるの?

         f:id:dtbh:20170827155156j:plain

ベトナムで生活していると軍隊を見る機会がよくあります。街中には軍の施設がたくさんありますし、テレビを見ていても軍隊関連の放送が頻繁にされています。

軍隊のある国では徴兵制を実施している国もたくさんあります。例えば同じ東南アジアのタイならくじ引きで徴兵に行く人を決めたりしますし、韓国なら健康な人の場合一定期間入隊しなければなりません。それが嫌で何とか不健康であるかのようにごまかしたり、中には自殺をする人までいるのだとか。

私の韓国人の友達も二度と行きたくないと言っていました。徴兵制がそれほど厳しいものだというのは容易に想像がつきます。

 

では、ベトナムではどうなのかというと強制的な徴兵とかいうのではなく、学校教育の一環として2週間から1カ月程度、研修のようなものがあるそうです。高校生や大学生でそういった研修に参加するようですが、そのときに軍隊の行進であったり、簡単な銃器の取り扱いを学ぶのだとか。ただ先ほどの韓国の青年とは違い、ベトナム人からは「楽しかった」なんて感想が返ってきたりします。

         f:id:dtbh:20170827160251j:plain

多分そんなに厳しくないんでしょう。友達と軍服を着て楽しそうに写真を撮っているところなど、何となく校外学習の延長のような雰囲気を感じてしまいます。日本語のサイトで軍服を着た可愛いベトナムの女の子が紹介されいますが、ベトナム人の友人が

「それは本物の軍人じゃなくて演習に参加している学生だと思うよ。そんなサイトを見てベトナムの軍隊に美人が多いと勘違いしない方がいいよ(笑)」と言っていました。

           f:id:dtbh:20170827162301j:plain

私の嫁の親族には軍隊の関係者がたくさんいます。同じ軍隊でもガチの戦闘員系からそのバックアップ的な軍人まで様々ですが、たまたまなのか、皆さんとても優しいのでベトナムの軍隊には私は良い印象を持っています。

因みにベトナムの軍隊は公安と比べて結構民衆から敬われる存在らしいです。ただ嫁曰く、

 

「軍隊は苦労に見合った給料ちゃうから、国に対する使命感みたいなんがなかったらできへんで。」

 

とのこと。その辺りは日本の自衛隊にも共通しているような気がします。

 

 

ベトナムでは未婚カップルの宿泊が御法度!?

f:id:dtbh:20170827134207j:plain

かつてベトナムでは未婚の男女が夜22時以降、同じ部屋にいてはいけないという法律がありました。この法律は現在では改正され、特に規制はなくなったという話です。

 

日本人がベトナムで現地妻のようなものを囲うために、自分のマンションへ連れ込もうとする人がよくいるらしいんですが、現地の不動産会社からは「やめてください。」という注意がよくあるそうです。

この話題に関心を持つ在住日本人が結構多いので、かつての法律について私が分かっている範囲に私見を少し交えて書いてみます。

 

 

・この法律自体は確かに存在した

グレーではありますが、確かに存在していました。22時以降、未婚の男女が密室にいてはいけない。これはベトナム人同士のカップル、外国人&ベトナム人のカップル、外国人同士のカップル全てが対象だそうです。ただし外国人同士のカップルについては、取り締まるのに無理があるので実質対象外のもよう。

 

・この法律は売春を取り締まるために存在した

売春行為を働いたとして現行犯逮捕しようにも、ピンポイントでその行為に及んでなかったら立件するのが難しい。なのでこの法律を適応することで、たとえ踏み込んだ時点でその行為に及んでなかったとしても、明らかにクロな場合は立件しやすいのではないかと。

 

・ただし本当にシロなカップルの場合は問題ないとの声もあった

たとえその容疑をかけられたとしても、シロの関係であることが認められた場合は問題ないとの声もあります。ベトナム人の友人が言うには

「例えばお互いの個人情報(出身地や誕生日、所属先など細かければ細かいほどいい)を理路整然と言うことができれば問題ないですよ。つまり自分たちはその場限りの仲じゃなくて、ちゃんと愛し合ってるカップルなんだと分かってもらえれば大丈夫。」

確かにその場限りの関係の場合、個人情報を詳細に答えるのは難しいと思います。ベトナム人同士のカップルならそれで回避できるのかもしれません。

 

・高級ホテル(特に外資系)では未婚の男女は宿泊を断られた ※例外有り

例えば5つ星の外資系ホテルでは外国人とベトナム人のカップルの場合、結婚証明書の提示を求められます。これは上記の法律に違反しないためであることは言うまでもありません。外資系で大きい企業の場合、その辺りのコンプライアンスを徹底しているのでしょう。因みに有名な東屋ホテルでもしっかりその旨を提示してありました。

f:id:dtbh:20170827133024j:plain

・高級じゃないホテル(主に3つ星以下)では未婚の男女でも宿泊可能

法的にはだめですが、ホテル側で操作をして名目上可能にしているとのことです。聞いた話では同じ部屋に泊まって料金も一部屋分しか払っていなくても、宿泊帳簿上では別々の部屋に泊まっているように記帳しているとのことです。これをすることで一部の高級ホテルを除いてカップルの宿泊を可能にしているみたいです。まあホテル側としてもカップルの宿泊を取りこぼすと多大な損害でしょうからねぇ。

 

・外国人向けのサービスアパートなどへの連れ込みはリスクを伴っていた

上記のようにホテルを介する場合は名目上の操作ができますが、サービスアパートなどの場合、そういった処理ができません。それに入り口の守衛はそういったことを気にします。もし何か問題が起きたときに止めなかった守衛に責任が及んでも嫌なものでしょう。貸している不動産会社にも少なからず迷惑がかかります。

 

 

以上から未婚のカップルで一夜を明かすには多かれ少なかれリスクを伴うことを理解しておく必要がありました。前に言ったように完全にシロなカップルであったとしても、相手が外国人であるために、何かしらの金銭を要求される場合もあったようです。ホテルに宿泊できた場合でも、ホテルと公安がグルである可能性もゼロではありませんでした。

一応、私の周りではそういった手入れを受けたという人はいませんが、又聞きではあります。現在はその法律がないという話ですが、如何せんベトナムの法律は外国人にとって見えにくところが多いので、あまりハメを外しすぎるのはお勧めしません。

  

 

歩かないベトナム人

f:id:dtbh:20170826205032j:plain

ベトナムがバイク社会なのは有名な話ですが、大人になると一人一台バイクを所有して、どこに行くにもバイクで行きます。自宅から目的地までそのままバイクで乗り付けるわけですから、ほとんど歩くことがありません。

 

そう考えると電車通勤をしている日本人は自宅から駅まで徒歩または自転車、そして最寄駅から職場まで歩くわけですから、案外日常的に歩いているということになります。それでも運動不足を気にして一駅手前で降りて歩いたり、ジョギングをしたりしている人もいるわけですから、日本人はベトナム人よりよく歩いていると思います。

 

 

日常的に目的地までバイクで乗り付けてることに慣れているベトナム人は歩くことをやたら嫌がります。私からしたら「これぐらいの距離歩いたら?」と思う距離でもバイクで行こうとしますし、同じ距離を歩いたとしてもベトナム人は疲れるのがやたら早いなあと感じるものです。もちろん日常的によく運動している人とかは体力がありますが、そうではないベトナム人は基礎体力が日本人より劣っているような気がします。

 

そういえば子どもを学校までバイクで送り迎えする親も多いですが、これも子どもの通学という歩く機会を奪っているような気がしてなりません。成長期の子どもから日常的な運動の機会を奪うというのは体力的な成長に結構影響を与えているんじゃないでしょうか。まあ交通マナーが悪くて子どもだけで学校に行かせたら危ないとかいう事情もあるんですが。。。

 

以前私の友達のある日本人女性が面白いことを言っていました。その人はフィットネスに通うなど健康に関する意識がかなり高い人なんですが、

ベトナムの女の子はバイクに乗って全然歩かないから、30歳を過ぎてからの脚の筋肉の衰えが早いのよ。バイクにまたがっているときによく太ももの垂れた肉を見るけど、あれは絶対日頃歩かないからだわ。」

 

なるほど、一理あるなぁと思います。同じ女性目線だから気づく部分でしょうか。日本で太ももをさらけ出してバイクにまたがる30代の日本人女性を見た記憶がないので単純にビジュアル比較はできませんが、脚の筋肉の衰えとバイク社会の相関性は絶対あると思います。

近年では少しずつ運動への意識改善からジョギングやウォーキングをする人も増えていますが、バイクでの移動はまだまだこの先も変わることはないでしょう。

 

ベトナム人と恋人同士になるまで

カップルの記念日でよくあるのが付き合った日の記念日。記念日好きの人の場合、付き合って何か月記念日とかいう面倒くさいのも設定していたりします。舞い上がっているカップルによく見られますが、ベトナムではこういった付き合った記念日というものは存在しません。そもそも付き合った日をはっきりと特定することが困難なのがベトナム人のカップル事情です。

f:id:dtbh:20170826190411j:plain

日本では一般的に男女どちらかが告白して、相手からOKをもらえればカップル成立。つまりその日が付き合った日となるわけですが、ベトナムでは(99%男性が)告白したその場で返答をもらうというのがありません。告白後に女性はその気持ちがどれほどのものなのかを測るために何度かデートを重ね、そして徐々に気を許していくといった感じになります。

なので男性は相手を自分の彼女にするために色々なアプローチを仕掛けていくわけですが、結果的にその女性がその気にならなかった場合はそのままフェードアウトされるような形になります。

 

だからある意味ものすごくじらされている感があるわけですね。私もその例外ではありませんでした。当時今の嫁が自分の彼女なのかどうか確信を持つのにずいぶんヤキモキさせられらことを覚えています。

一応私の感覚では、「好きという意味の言葉に対して相手も好きという意味の言葉を返してくるか」、または「カップルとしてのスキンシップ(腕を組むとかキスなど)があるか」というのが、恋人かどうかを判断するバロメーターになるのかなぁといったところです。

まあ基本的に女性は奥手なので上記のことも男性側から仕掛けていく必要があるわけですが、タイミングを間違えると折角の苦労が水の泡になる可能性もあるわけです。正直付き合うまでのプロセスやその後のことを考えると、ベトナム女と恋愛する方が面倒臭いと思います。日本の場合、とりあえず告白でOKをもらえれば、あとは常識の範囲で何をしても基本OKなわけですから。

 

 恋愛&結婚関連については以下の姉妹サイトでも解説しています。

www.vntoshokan.com

 

 

 

ベトナム色白至上主義

f:id:dtbh:20170826175947j:plain

とにかく日焼けを恐れるベトナム女性。上の写真のようにバイクに乗るときの日焼け止め対策は完璧です。こんな格好で知り合いにあっても当然誰かは認識することができません。

 

ベトナムでは色白信仰が絶対なので、生まれつき肌が白い人は全力で白さを保つように努め、もともと白くない人でもこれ以上黒くならないように日焼け対策をしっかり行います。テレビで見る女優など、ベトナム社会で美人と言われるのは色白なのが絶対条件なんですが、色黒でも美人の人は世の中にいるものです。でもこちらの社会では黒い時点ですでに美人の土俵にはあがれないのだとか。。。

 

そもそもベトナムでは色黒の人は貧しい農村の人というイメージがあり、生活が豊かでない人とみなされるケースもあるようです。一方色白の人は農作業に従事する必要がないぐらい裕福な人や都会的で洗練されているような人という印象を抱かれやすいようで、これは男女どちらにも当てはまるそうです。

 

そもそもベトナム人のルーツは中国からの血統を継いでいる人も多く、遺伝的に色白の人も結構います。なまじ隣のカンボジアのように全員がある程度色黒であればそういった肌の色の意識も生まれないんでしょうが、中途半端に混在しているからこそ、色白至上主義ができあがってしまったんでしょう。

先日オフィス街を歩いていたときに、初めは曇っていたんですが急に雲の割れ目から日光が差し込んできたことがありました。その途端周りを歩いていた女子は一斉に、

 

「キャーーー!」

 

といって陰のあるところまで走っていきました。この光景にはさすがに私も

 

「こいつらバンパイアか!」

 

とツッコんでしまったものです。

 

 

 

因みにベトナム人の女の子も色白の男のほうが好きなようで、理由は上に書いたことと同じようです。ベトナム人の男友達に

 

「色白でブサイクな子と色黒で可愛い子やったらどっちがいいん?」

 

と聞いてみたところ、

 

「それはナンセンスな質問だよ。」

 

と返されてしまいました。どういう意味や???

 

 

 

席を譲るベトナム人&譲られるベトナム人

ベトナム人の友人から

「日本人はお年寄りにあまり席を譲らないね。」

と言われたことがあります。

f:id:dtbh:20170826123935j:plain

日本のバスや電車で高齢者に席を譲る光景は見ないこともないんですが、ベトナムのそれと比べると確かに割合は低いのは否めません。ベトナムでは高齢者(というかおじさん、おばさんでも)が乗ってくるとなんの躊躇もなく若者が席を譲ります。それが当然の行動なので、譲られた側も特に恐縮することなくそのまま席に着きます。

 

日本の場合は席を譲りたいにしても、何か気恥ずかしかったり、この人は席を譲るくらい高齢なんだろうかと、色々考えてしまったりするのかもしれません。そこは何も考えずにとりあえず譲ろうくらいの精神が必要なのかもしれませんね。

私が日本にいた頃、高齢者に席を譲ろうとしたある若者がいました。ただその高齢者がかたくなに譲られるのを拒否したので、結局また席に座りなおすその若者。その時のバツの悪そうな表情は今でもはっきり覚えています。こういったケースでは素直に譲られなさいよと思ったものです。

 

ベトナムのように平均年齢が30歳に満たない国の場合、高齢者は希少なので労られやすい気がします。私の勝手な解釈ですが、日本ももう少し高齢者の数が少なかったら今より労られているんじゃないのかなぁと…最近は貧困老人とかやたら高齢者に関する暗いニュースが多いですし。。。

 

もしベトナムが日本のように高齢者があふれている社会になるとその在り方がどのように変化するのでしょうか。因みにベトナムも将来高齢化社会に突入するのはほぼ確定しています。

 

金槌が多いベトナム人

f:id:dtbh:20170823213159j:plain

日本人と比べるとベトナム人で泳げない人の割合はかなり多いです。割合的には3~5割近く泳げないかもしれません。(特に女性)

この理由は単純で、一般の公立学校にはプールがないことから必然的に水泳の授業がないためです。なので泳げる人といったらプール施設のある私立学校や水泳教室に通っている人か、田舎の川などで自力で学んだパターンのどちらかということになります。

なので海沿いでない都会育ちのベトナム人では結構泳げない人が多いというわけです。

 

日本では泳げないのはカッコ悪い印象を受けますが、こちらではそれほどでもないようです。まあ半数近くが泳げないわけですからそれも頷けます。

私の嫁も例外ではありません。旅行に行ったときの宿泊先でプールに入ったんですが、足がつかないところへは決して行こうとせず、明らかに水を恐れていました。なるほど、子どもの時から水に慣れずに育つとこのようになるのかと感じたものです。

そう考えるとプールが当たり前のように学校にあるというのは恵まれているんだなぁと実感しました。私も一応都会育ちなので、プールのない環境で育っていれば今も泳げない可能性は大いにあるわけです。

 

 

ベトナムの各学校にプールが設置されるのはいつになるんでしょうか。仮に私の子どもがベトナムで生まれ育ったとしても、泳ぎを知らない子どもにはならないようにしたいものです。

ベトナムの日本料理屋で見苦しい日本人を見る

f:id:dtbh:20170823131949j:plain

「いらっしゃいませ~」

ベトナムで日本料理の店に入ると少し不自然な日本語でこう言われます。これはどこの店でも共通ですが、客層が日本人の方が多い店の場合、たいていこの後の接客も日本語で受けるケースが多いです。

接客の質は店の教育によって様々ですが、日本基準というよりベトナム基準で見ればまあ普通の店よりはしっかりしているところがほとんどです。

ただしここはベトナム。何かトラブルや粗相があった際のフォローの仕方が日本と同じというわけにもいかず、よく立腹されている日本人を見たり聞いたりすることがあります。

 

私の場合、自分がベトナムに居て、日本料理屋と言えど相手がベトナム人であれば大抵のことは流せてしまうんですが、そこそこ高い金を払って日本のサービスを当然視している人にとっては同じ目に遭っても腹の立つ度合いが大きいのだろうなぁと感じています。貧乏くさい話、接客サービスの質は現地ローカルでもいいから、おいしい日本食をもっと安く食わせてくれ!と思っているのは私だけでしょうか?

 

ところで日本でも店員に対して横柄な客がいますが、先日こちらでも怒り狂っている日本人客がいました。細かい理由はよく分かりませんが、口ぶりではどうやら「持ってくるのが遅い&品違い」なようです。

とりあえず最初はやかましいと感じていた私。ですがその客の怒りの矛先がその店の批判からベトナム人の批判に変わっていきました。

 

ベトナム人を否定するとしても、今言うことちゃうやろ。」

 

率直にそう感じたものです。その人の出身がどこかは分かりませんが、例えば大阪に来てひどいサービスを受けたときに、大阪人のことを大声で否定するようもんでしょう。そんなことしたら周りの大阪人にボコボコにされそうなもんです。

海外(特に新興国)に来る日本人でその辺りの分別がない人を見ると呆れてしまいます。そのとき居合わせた他の日本人も同じように感じていた方が何人かいたようですが、海外に来て日本人から恥ずかしいと思われるような振る舞いはしたくないものです。

 

*今回の話と写真の店は何の関係もありません。

 

 

 

 

 

そういえばベトナム人の爪先って…

自分の爪先を見たときにどの指が一番長いかという話題。私は親指が一番長くてそこから小指まで順番に下がっていってる形です。日本人としてはこれが一番多いタイプなんで特に何とも思っていませんでした。

ところが大学生のときに足の人差し指が一番長い友人がいたので当時ネットでしらべたことがあります。

f:id:dtbh:20170821212144g:plain

 

この図のように日本人はエジプト型が多いらしいんですが、その友人はギリシャ型だったわけです。当時初めて足の指の形に名称があることを知ったきっかけでした。

 

それから10年余り。ベトナムでは気候がら男女ともサンダルを履いている人が多いので、無意識でも爪先が目に入る機会が多分にあります。私も特に意識して見ることはなかったんですが、ある日たまたま

 

「この人は人差し指が長いなぁ~」

 

と、ボーと例の友人のことを思い出したことがありました。それを意識して他のベトナム人を見回すと皆人差し指が長いじゃありませんか!そこで改めて

 

ベトナム人ギリシャ型が多いのか。。。」

 

と地味に発見してしまいました。

とりあえず家に帰って嫁の爪先をチェックすると、例に漏れずギリシャ型でした。嫁に足の型について説明すると、

 

「それで?」

 

特に関心がないようです…何となくムカついたんでとりあえず四の字固めをかけておきました。

 

 

ベトナム人は声が大きいか?

f:id:dtbh:20170820131053j:plain

タイトル通り、ベトナム人は声が大きいか?

 

答えはイエス

 

それで終わりだと味気なさすぎるので、もう少し文化的な側面も入れて掘り下げてみます。まず騒音に関するうるささでは間違いなく日本よりうるさいです。交通のクラクションは以前にも書きましたが、マンションや集合住宅でカラオケ大会をやったり公共の場で大声で話したりなど枚挙に暇がありません。

 

こういった部分については慣れるものと依然ムカつかされているものが混在しているんですが、単純に声がでかいという部分について少し考えてみたいと思います。

日本に住んでいても声がうるさいとよく話題にされる中国人。ベトナム人でもその要素は大いにあります。ただ彼らに言わせると中国人の方がはるかにうるさいとのこと。正直私にしたら団栗の背比べでしかありません。

 

 

ところが声がでかいといっても単純に一括りにできないことが最近分かってきました。

 

・電話の声がデカい(特に年配の人)

 年配の人の方が声がデカいというのは程度の差こそあれ日本にも当てはまる気がします。ただし背景には昔のベトナムの携帯電話は通信環境の問題で大きな声で話さないと聞こえにくかったらしく、電話の声が極端に大きいのはその名残もあるのだとか。他にも周りがうるさいから電話の時はいつも大きい声で話していたため、今では自然とそのボリュームがデフォルトになっているのだとか。本当かどうかは分かりません。

 

・エレベーター内で声がデカい

 日本ではエレベータ内では話さないか小さい声で話すのが常識ですが、ベトナムではお構いなしの音量で話します。

「こんな密閉した空間でデカい声で話して、うるさいって自覚ないんか?こいつら耳悪いんかな??」とよく感じます。

ただもう少し観察してみるとこの傾向は比較的オバハンに多いように思います。厳密に言えば子どもを産んだ経験のあるぐらいの年頃(つまり30才ぐらい以降)ぐらいでしょうか。

邪推ですが子どもを産むとベトナムの女の人は悪い意味で恥じらいをなくす人が多いですからそうなってしまうんじゃないかなぁと思います。爪楊枝を咥えながら外を闊歩しだすようになるのも大体この世代からなのかなぁと。。。(もちろんそうじゃない人もいます)

 

というように騒音というか声量という意味では家庭をもってある程度の年月が経った人たちがうるさくなっていくような気がします。もちろん学生がバカ騒ぎしたり、若いOLが世間話で盛り上がってうるさいとかいうことはありますが、声量という意味では上に書いたような感じになると思います。

 

もうすぐベトナムにも電車が開通するようになりますが、車内での声量がどんなふうになるのか興味深いところです。